|
 |
|
 |
北中山歯科クリニック |
〒981-3215
仙台市泉区
北中山2丁目33-10 |
TEL:022-376-5066 |
|
|
 |
強くて、弱い!?6歳臼歯 |
 |
乳歯が生えそろったその後ろに、一生使う永久歯が6歳ごろに生えてきます。これを6歳臼歯といいます。
その特徴は- 全部で4本。何でもかみくだく、一番大きくて一番の力持ち。
- あとから生えてくる永久歯は6歳臼歯を基準にして並び、生えそろう。永久歯の歯並びを左右する重要な歯。
しかし、6歳臼歯はむし歯になりやすく、注意が必要です。そのわけは・・・
- かむ面のみぞがとても深くデコボコしている。
- 完全に生えるまで1年位かかるので、その間よごれがたまりやすい。
- 生えはじめの歯は石灰化度が低い。
- 乳歯と抜けかわるのではなく、一番奥から歯肉を破って出てくるので発見されにくい。
- 生えはじめの頃はお子さんが一人で磨くのは難しく、全く磨けていないこともある。
・・・6歳臼歯、大事にしたいですね。
|
|
|
|
|
|